白菜としそのポン酢和え

| 調理時間 | 10分 |
1人当たりの栄養量
| エネルギー | 16kcal |
| たんぱく質 | 1.0g |
| 脂質 | 0.1g |
| 炭水化物 | 3.5g |
| 食塩相当量 | 0.7g |
材料
(4人分)
| 白菜(中) | 1/4カット(300g) |
| しそ(千切り) | 5枚 |
| ポン酢 | 大さじ2 |
作り方
| 白菜を3㎝のざく切りにする |
| 沸騰した湯で、1分茹でる |
| ザルに上げ、冷水で冷やす |
| 白菜の水気を絞る |
| 千切りにしたしそとポン酢で和える |
専門家ポイント
白菜の95%は水分ですが、ビタミンCを多く含みます。
ビタミンCは、ストレスから体を守る働きをし、風邪予防や免疫力を高める効果が期待できます。

この記事を書いたのは:高山菜々子
高山菜々子の記事一覧はこちら