菜花のツナマヨ和え

| 調理時間 | 15分 |
1人当たりの栄養量
| エネルギー | 95kcal |
| たんぱく質 | 6.0g |
| 脂質 | 7.2g |
| 炭水化物 | 3.0g |
| 食塩相当量 | 0.3g |
材料
(4人分)
| 菜花 | 1袋(200g) |
| ツナ缶 | 1缶(80g) |
| マヨネーズ | 大さじ1(12g) |
作り方
| 菜花は、太く硬い部分を切り落とし、食べやすい長さに切る。 |
| 沸騰した湯で、茎からゆでる。 |
| ザルに上げて、冷水で冷ます。 |
| ボウルにツナの油を軽く切って入れ、マヨネーズと混ぜ合わせる。 |
| 菜花の水気をしぼり、ツナマヨで和える。 |
専門家ポイント
花を咲かせる前の菜花は、生長に必要な栄養分をたくさん含んでいます。
菜花の辛味成分には強い抗酸化作用があります。他に、免疫力アップのビタミンCや、造血作用の葉酸、鉄、カルシウム、カリウムなどが含まれています。

この記事を書いたのは:高山菜々子
高山菜々子の記事一覧はこちら