きなこマフィン
調理時間 | 40分 |
1個あたりの栄養量
エネルギー | 295kcal |
たんぱく質 | 6.5g |
脂質 | 16.7g |
炭水化物 | 30.1g |
鉄 | 1.0mg |
食塩相当量 | 0.4g |
材料
(マフィン型8個分)
食塩不使用バター | 120g |
砂糖 | 60g |
卵(溶いておく) | 2個 |
無調整豆乳 | 大さじ4 |
ホットケーキミックス | 200g |
きなこ | 60g |
スライスアーモンド | お好みで |
下準備
バターは室温にもどしておく。 |
オーブンは170℃に予熱しておく。 |
作り方
ボウルにバターを入れてゴムベラで練り、砂糖を加えてすり混ぜる。 |
溶きほぐした卵、無調整豆乳を加えよく混ぜ合わせる。 |
ホットケーキミックス、きなこを加えたらさっくりと混ぜ合わせる。 |
マフィン型に生地を8分目まで流しいれ、上にスライスアーモンドをのせる。 |
170℃のオーブンで15~20分焼く。 |
竹串を刺して生の生地が付いてこなければ焼き上がり。付いてきたら5分追加で加熱する。 |
専門家ポイント
きなこには、たんぱく質と鉄が豊富に含まれています。
運動後30分以内に、糖質とたんぱく質を摂ることで、疲労回復につながります。
また、鉄分を摂取できるので、貧血予防にもなります。
この記事を書いたのは:冨安 香
冨安 香の記事一覧はこちら